ナチュラルキッズスマイルの お知らせ情報
中秋の名月の時が過ぎ、朝夕秋を感じる涼しさとなりましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
幼稚園・小学校は秋の運動会真っ只中。
子どもたちみんな自分のベストが尽くせるよう日々レッスンに励んでおります。
運動会を終えた子どもたちは動画を見せながら様々感想を聞かせてくれます。
・先生!リレーも徒競走もいい走りができたよ!
・せんせい、はじめてビリ脱出した~!
・バトンをもらったとき最下位だったけど1人抜かした
・スタート緊張しすぎて出遅れた…最後にギリギリ前に出れたけど危なかった
・先生!ぼく、完敗だった!だって、毎日の練習サボり過ぎたから~
・1000m、なぜか腕が固まって上手く振れずタイムが遅すぎました…
・僅差で負けて悔しかった~!
勝っても負けても全力チャレンジ!
運動会を思いっきり楽しむ!
これが先ずは大切。
目標を掲げ、全力で挑み、そこについてきた結果は、
「今」その子に与えられた最高のプレゼントだと感じます。
【 驕らず謙虚に 】【 腐らず真摯に 】
自分に与えられた結果をどんな風に受け止め次に活かすのか。
これから、どんな行動をしていくのか。
また、次へのスタートラインに立つ時です。
そして、小学校受験シーズン真っ只中。
元気いっぱいキラキラの瞳をしている子。
プレッシャーに押しつぶされそうな子。
呑気にルンルンしている子。
親御さんは揃ってピリッと感が増していますが、
今は、そんな時期です。
私は客観的に教え子の様子を見て
愛情たっぷりの厳しいレッスンをしつつ
子どもたちの心と身体の状態を整えてゆきます。
【周りに惑わされることなくベストを尽くす】
大切ですね。
そして今年も季節の変わり目で少しずつ
感染症も流行り始め学級閉鎖が増えてきましたね。
みんな元気に【スポーツの秋】を楽しみましょう!
・冬の縄跳びシーズン
・冬の持久走大会
に向けて運動会が終わった子は始動し始めました。
どれだけ子ども自身が「できたっ!」を感じられるか
楽しみな冬の縄跳びシーズンでもあります。
また競技のためのトレーニングメンバーは
冬の鍛錬期(11月~2月)を目前に
自主練で身体を整える時期に入ってきています。
冬の鍛錬期のがんばりで春からの結果が変わるので
「嫌でも何でも自分のレベルを上げるためにやる!」
と心して挑めるか。
今年も教え子たちがどんな風に限界突破するか
愛情たっぷりの厳しさでレッスンを行います。
この秋も単発レッスンは随時受入れしますが、
午後早めの時間帯で新規定期受講者(1~2名)
も受け入れを検討中でございます。
※定期受講は目標設定を決めて行いますので
掲げた目標により厳しさは様々となります。
予め、ご了承くださいませ。
それでは「スポーツの秋」を
元気に楽しく笑顔ですごせるよう
この秋も一緒にレッスンがんばりましょう!
ナチュラルキッズスマイル
こども体育教育専門家
野村朋子(のむらともこ)
naturalkidssmile@gmail.com
【webサイト】
https://naturalkidssmile.com/
************************************************